2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

もっと研究室に来ればいいのに!

プレゼンもとりあえずひと段落。今日はぜひサッカーを見たいが、明日は大事な大事な打ち合わせがあるので自重することにする。ここ2年間くらいの研究室生を見ていると、みんな研究室に来ないなぁと思う。自分の代の学生はそれこそ見ない日のほうがすくないっ…

目的関数と反復法

目的関数を最小化するために、初期パラメータを最適解に近づくように更新し、勾配ベクトルが十分に小さくなったところで終了させる。反復改善法の具体例・探索方向に勾配ベクトルのみを用いる方法 単純な最急降下法 慣性項付き最急降下法 探索幅計算付き最急…

やりたくないことをやろうとするのは時間の無駄な時もある

最近朝起きられなくなってきました…今までは7時半くらいにはかってに目が覚めていたのに、今日は起きたら11時…うちの大学は授業は土曜日を除いてすべて午後なので、授業をサボっているわけではないのですが…時間がもったいないのには違いないです。時間がも…

卒業するまでに1000回は恥をかこう

今日は授業でプレゼンがあり、無事終了。また来週もおあるので準備しないとな〜!そして、今日は先生の授業もあったのだが、相変わらずのハイレベルな授業なので、とにかくついていくしかないという状況。最後には局所最適解を求める問題の演習(というかこ…

院生が少ないといろいろつらい

ちょっと前までは自分で勝手に研究室に残っていろいろやってきたけど、授業がはじめってからは資料作りが忙しくて残るようになってしまった。 来週は3つの授業でスライド作って発表しないといけないわけですが、私だけかもしれないですが、なかなかつらいで…

大学から理転したが、後悔はしていない

自分が理系に移ったのは大学3年の時からで、いまさらこんなことを書くのも微妙だけど、ちょうどいろいろ思い出すこともあったし、躓きそうなときに読み返そうという意味で書いておく。思い出してみれば、最初は社会の教員になりたかったが、社会の教員は需要…

言語の選択基準はひとそれぞれなのか

今日は土曜日の授業。クラウドコンピューティングの授業だったけど、10分遅刻してきて25分遅く終わるというこっちにとっては迷惑なことをしてくれた。内容はまずまず面白いと思う。(プログラミング)言語はどれがいいかという話は自分が研究室に入った時か…

文系大学の情報研究室の実情…?

4月に入り、新3年生が研究室に配属されました。(うちの大学では3年生から研究室に入ります。)今年は4人入ったのですが、なんと全員女性!今までからもとても信じられない事態です。そもそも、私の大学は文理融合といいながらもかなり文系に偏った大学なの…

大学院生になって

4月から晴れて大学院生になりました。 まぁ学部時代とはそんなに変わっていません。しいて言うならば@__yuyay__君がNAISTに進学・@toniokatanuki君は地元ベンチャーに就職したってことだろうか。 B4はいろいろなことを学んだ気がする。と同時に今までいかに…