本を読んだ話
本を読むのはいいが論文読め!数学の勉強しろ!コードかけ!という話
パソコンができるまでの話
- 作者: Charles Petzold,永山操
- 出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス
- 発売日: 2003/04/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 8人 クリック: 123回
- この商品を含むブログ (39件) を見る
研究やビジネスのやり方の話
- 作者: 安宅和人
- 出版社/メーカー: 英治出版
- 発売日: 2010/11/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 48人 クリック: 660回
- この商品を含むブログ (129件) を見る
CODEは読み切れなかったのが悔やまれるのでまた借りたいと思う。
慣れない内容かつページ数も500Pでさらに仕事もウボァだったのでちょっときつかった。
内容としてはモールス信号の考え方から、加算器、記憶装置と進んで最後にはコンピュータができあがるというもので、この辺に詳しくないと理解するのに時間がかかる感じがする。
イシューの方は確かに仕事できる人ほどこの本で書かれていることができていると感じる。
ただ、仕事の取捨選択ってのは組織にいる上簡単にできないと思うので、そこらへんをどう考えているのかなぁとは思う。
内容としては大変参考になる。